市川市内の散歩径は、この時期になると様々な花が顔を出して、周囲を輝かせてくれる。ヘッダー画像は市川のオープンガーデンのひとつである【安世院】の庭で、【スノー・ドロップ】の群生で微風にランプシェードが揺れていた。少し寒い朝であったので美しいコントラストが印象的であった。




【安世院】には【フクジュソウ】や【クリスマス・ローズ】、【スイセン(原種)】が競って花開いていた。一方市内に目を向けると少し高い位置取りで、【ハクモクレン】【ミモザ】が通りから覗かせていました。もっと低い道端の草むらの中に、【ホトケノザ】【イヌノフグリ】などが小さく小さく可愛らしい花を開いていた。ウッカリすると見逃してしまいます。もしかしたら【ハコベ】も見つかるかもしれません。





花の咲く時期のほんの少し前に弘法寺の【伏姫桜】が私達の目を楽しませてくれます。また大門商店街では各お店の店先に暖簾が出てきます。【KUGURU展】です。







本当に楽しませていただきました。有難うございました。 この回 おわり
