’21/06/16日 例年ならば今頃は【ハワイ島】に渡航し、次の日曜に開催される【コナ・マラソン】のエントリーも終了し胸踊らせてトレーニングの最中と思われるのですが、現実は【コロナ・ウィルス】との戦いで大変な時期を過ごしています。したがって【お気に入りの散歩径】を紹介します。いつもこの時期は【ネジバナ】が咲きます。探してみます。



咲いてくれました。手入れの良い庭なのです端っこの方でシャッター押していたとき庭師様「こっちのほうがいいんじゃない❣❣❣❣】実際光線の具合も申し分ありませんでした。【吉澤ガーデン】は定期的に手が入り常に美しい庭を見せてくれています。【ネジバナ】十分楽しんでから須和田公園の中を通り【じゅん菜池緑地】へ向かいます国分 3 丁目付近の長閑な畑が続く径は小鳥のさえずりや風の音も楽しめます。3 丁目付近の民家では、【スイレン】浮かんでいた。

やがて目的の【じゅんさい池公園】になりますここは歴史のある公園です。とっても静かで大きな鯉が泳ぐときの音もします、森林浴も楽しめそうです少し考えてしまいました。水源はどこから来るのでしょう? つづく